新横浜駅から徒歩15分、菊名駅から徒歩5分の所にあります、きくな元気整骨院です。
駐車場スペースあります。
交通事故のリハビリでお悩みの方、症状がなかなか改善しない方、些細な痛みでも、ご相談下さい。
5/16(土)より、土曜日の診察時間が変わります。
月~金 午前10:00~午後19:00(最終受付19:00)
土 祝日午前10:00~午後17:00(最終受付17:00)
お昼休みはありません。
日曜休診です。
当院、コロナ対策をしっかりしております。
ウイルスの除去に効果的と言われるオゾン発生装置
スタッフの体調管理
手洗い、うがいの徹底
マスクの着用
院内消毒の徹底
健康チェック
こまめな換気
様々なもので対策しております。
妊婦さんもぜひ(^O^)/
抱っこで、肩や腰、痛めていませんか?
小さなお子様連れの方でも安心して来院いただけます。
ベビーカーでも中まで入れますので、我慢せず是非ご相談下さい。
7/1~7/31キャンペーン
夏のパーフェクトメンテナンス月間
1眠りが浅い、体がスッキリしない
原因は頭かも!
★頭蓋 不眠改善コース
特別価格 4,400円
他のコースにプラスで➡3,300円
2取り戻せあなたの武勇伝
肩こり改善パーフェクトヒューマンコース
★新肩甲骨はがし+頭蓋骨&眼精疲労コース
特別価格3,300円
他のコースにプラスで➡1,100円
3なぞに包まれたメニュー登場
★パーフェクトストレッチコース
特別価格4,400円
他のコースにプラスで➡2,200円
ぜひ、お試しください。
よろしくお願い致しますm(__)m
昨日は久しぶりに晴れましたが、今日は湿度が高くてジメジメ不快ですね(~_~;)
夕方になると足がだるくなったり、お酒を飲んだ次の日は、顔がむくんだりしませんか?
そんなむくみを効果的にケアするには、どうしてむくみが起こるのかを知り、解消法を実践することが大事ですね。
朝起きたら顔がパンパンに腫れ、夕方になると足がゾウみたいになってしまう……。
特に、体調や天気が悪いと起こりやすいようです。
むくみは「体の水分と大きく関わる」とは、何となくわかりますよね。
人の体は、約60%が水分でできているということを聞いたことがある人も多いですよね。
通常は、体内の水分のバランスを保っているのですが、このバランスが崩れて、細胞と細胞の間に水がたまり、異常に増加したのが「むくみ」です。
多くの「むくみ」は、病的なものではなく、原因として挙げられるのが、まず血流の低下。
デスクワークの人が、夕方になると脚がパンパンになるのは、下肢の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうためです(~_~;)
どうして足がむくみやすいかというと、それは心臓から遠くにあるからだそう。
特にふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして、血液とともに水を全身に巡らせているのですが、ずっと動かずにいると、重力の影響で水分が下半身にたまってしまうからです。
塩分の取り過ぎも、むくみと深い関係があります。
外食やコンビニの食べ物が続くと、必然的に塩分の摂取量が増えやすくなってしまいます。
体には、体内の塩分濃度を一定に保つという機能があるため、塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになります。これが、塩分を多く摂るとむくんでしまう仕組みです(>_<)
そのほかに、睡眠不足、運動不足、ストレスなど、むくみは様々な理由で起こります。
こういったむくみは、ほとんどの人が1日であるいは、原因が改善されれば治ることが多く、さほど心配いりません。
これからの時期、湿度も高くなり、不快な季節になりますので、むくみにも注意して同じ動作が長い時間続かないようこまめに席を立ったり、水分補給するなど、意識していきましょう(^O^)/
本日19時まで診察致しておりますm(__)m
平日 診察時間10時~19時(お昼休みはありません)
土、祝日 診察時間10時~17時(お昼休みはありません)
些細な痛みも我慢せず、ご来院ください。
また、交通事故治療、鍼治療、整体などの自費治療もお任せください。
<新横浜 きくな元気整骨院>
技術提携院の太尾町整骨院では、酸素カプセルを設置しています(^O^)/
疲労回復にも効果あり!スポーツ・仕事・家事でお疲れのお身体にもご利用頂けます。
その他にも…むくみ取りに「加圧マッサージブーツ」、身体のトータルケアに「ハイパーボルト」
身体のコリに「かっさ」、運動不足に「EMS療法」など症状に合わせてできますのでご相談ください。
⇒ https://futoochouseikotsuin.com/