体の中の冷えと肩こり
おはようございます。
新横浜駅から徒歩15分、菊名駅から徒歩5分の所にあります、きくな元気整骨院です。
テレワーク疲れのかた大歓迎!
抱っこで、肩や腰、痛めていませんか?
小さなお子様連れの方でも安心して来院いただけます。
ベビーカーでも中まで入れますので、我慢せず是非ご相談下さい。
10月キャンペーンのお知らせ
疲れた体をリセット!!
ガツンとほぐし!!
10月1日~10月30日まで
詳しくはお問合せ下さい
045-431-7466
お待ちしていますm(__)m、
本日は身体の中の冷えの話。
あまり体を冷やしすぎると、体調をくずしたり、体に異常が出ることもあります。
肩こりや腰痛、頭痛などにもつながります。
特に、オフィスなどの公共施設では、温度調節ができないので注意が必要です。
夏は外が暑いので薄着になりがちですが、オフィスや電車の中など冷房の効いた場所に長くいることで、体は冬の時期よりむしろ冷えやすくなります。
さらに、暑いからといって冷たい飲み物や食べ物をたくさん摂るため、ますます冷えてしまいます。
昔は冷房を使う代わりに、夏野菜やソーメン、麦茶などの食べ物や飲み物で体温を下げていました。
しかし、オフィスで毎日冷房にあたって過ごしていて、同じように体を冷やす食事をすると、体はどんどん冷えてしまうので注意が必要です。
冷たいものや冷房で体を冷やしすぎると、さまざまな不調が出てきます。
内臓まで冷えてしまうため臓器の働きが鈍くなり、胃もたれや消化不良、下痢、便秘などにつながりやすいです。
また、暑い屋外と寒い屋内の出入りを繰り返すことで、体温調節の役目を持つ自律神経が乱れやすくなり、体がだるくなったり、夏バテの症状が出ることも(>_<)
これら体の不調は「冷房病」とも呼ばれ、老若男女関係なく、数時間冷房にあたっただけで発症してしまう人もいます。
さらに気を付けたいのは、症状が夏だけの一時的なものでなく、秋や冬の時期まで長引くこともあるということです。
特に自立神経やホルモンバランスの乱れは慢性的に続きやすいので、体の冷やしすぎには十分注意しましょう。
オフィスのように冷えている場所では、しっかりと保温対策をすることが重要です。
カーディガンやストール、ひざ掛け、ネックウォーマーなど、すぐに取り出せるものをかばんなどに入れていつも持ち歩くと良いでしょう。
運動も効果的です。
体は筋肉量を増やしてあげると、代謝や体温が上がります。
大きな筋肉は足やお尻にあるので、下半身を鍛えると効率良く筋肉量が増やせます。
デスクでは、座りながら曲げた足を前に延ばすだけでOKです。
太ももが辛くなってくると思いますが、体も温まってきますよ。
当院ではデスクワーク専門メニューや自律神経を整えるメニューも
あるので詳しくはお問合せ下さい。
きくな元気整骨院