おはようございます。
きくな元気整骨院は、新横浜駅から徒歩15分、菊名駅から徒歩5分の所にあります。
些細な痛みでも、ご相談下さい。
2019年12月より診察時間が変わりますm(__)m
午前10:00~午後19:00で、お昼休みはありません。
日曜休診です。
妊婦さんもぜひ(^O^)/
抱っこで、肩や腰、痛めていませんか?
小さなお子様連れの方でも安心して来院いただけます。
ベビーカーでも中まで入れますので、我慢せず是非ご相談下さい。
2/1~2/29 限定
★キャンペーン1
「リンパトリートメント+肩甲骨はがし」
大好評の肩甲骨はがしに、人気のリンパトリートメントがセットで!
リンパトリートメント+肩甲骨はがしコース
通常価格6,050⇒2,200円
★キャンペーン2
「背骨・肩甲骨コンディショニング」
肩こり、背中の痛みで困ったらこれ!!
背骨・肩甲骨コンディショニングコース
通常価格5,500円⇒1,650円
★キャンペーン3「冬仕様!元気流整体コース」
寒さには負けられない戦いがある、、!
当院一番人気コース!冬仕様 元気流整体コース
通常価格11,000円⇒5,500円
★2月限定 症状改善コース(疲れた時は休もうコース)
(通常)9,900円⇒1,980円
お困りの身体の場所、ご相談下さい。
あなたの症状、根こそぎ改善!
☆肩こりで朝がつらい
☆腰が痛い
☆デスクワークの疲労
疲労と戦うあなたへ!
ぜひ、お試しください。
よろしくお願い致しますm(__)m
なんだか腰が痛い……冬になると、腰痛で苦しむ人が増える傾向にあります。
そんな「腰痛持ち」の皆さん、その痛みの原因、特定できていますか?
お風呂に入り体が温かくなると、腰の痛みが楽になる、という人は、冷えから起こる腰痛だと考えられます。
寒い季節特有の冷えからくる腰痛対策は、当然のことながら「冷やさないこと」が重要です。
そこで、簡単に実践できる腰痛対策の中から、効果の高いものをいくつかピックアップしてみました。
下半身を冷やさないことがポイントなので、服装はパンツスタイルがおすすめです。スカートをはく場合には、必ず厚手のタイツやスパッツを併用しましょう。
足元はパンプスやヒールよりもブーツなどの保温に適したものを選ぶことがポイントです。
足をめぐった血液は、心臓に戻るまでの過程で腰の付近を通ることになるので、足が冷えれば腰も冷え、しいては体全体が冷えてしまうことになりかねません。
また、最近ではさまざまなタイプの腹巻きも販売されています。
着用するとかなり暖かいので、腰痛持ちの間でも好評のようです。
もっとピンポイントで温めたいときには、使い捨てカイロや温熱パットを利用するのもいいでしょう。
肌に直接貼れるタイプの温熱用具もあります。
普段の飲み物も、糖分の多い清涼飲料水や緑茶、ウーロン茶、麦茶、牛乳、コーヒーなどは体を冷やす傾向にあるようです。
冬場は紅茶やジャスミン茶、ココナッツミルクなどを、できればホットで飲むようにしましょう。
お酒なら赤ワインや日本酒、紹興酒がいいようです。
「面倒だから」とシャワーで済ませることが多い方は、できるだけお湯に浸かる日数を増やすことが必要です。
シャワーだけでは体が十分に温まらず、冷えを貯め込む原因となります。
一方で、これは男性に多く見られますが、熱いお風呂に入るのが好きな人、要注意です。
熱いお湯は、体の表面を急激に温めるだけで、お風呂から出るとすぐに体温は下がってしまいます。
一番いいのは、ぬるめのお風呂に時間をかけてゆっくり浸かること。
体が芯から温まり、筋肉のコリもほぐれやすくなります。
毎回が難しければ、週に1~2回「じっくりお風呂タイム」を設けるようにしたいものです。
本日19時まで診察致しておりますm(__)m
診察時間10時~19時(お昼休みはありません)
些細な痛みも我慢せず、ご来院ください。
また、交通事故治療、鍼治療、整体などの自費治療もお任せください。
<新横浜 きくな元気整骨院>
菊名整骨院の提携院が横浜市港北区の綱島に新規オープンいたしました。
ベテラン柔道整復師とベテラン鍼灸マッサージ師による治療体制で、多くの症状に対応できます。
東急東横線綱島駅から徒歩4分、買い物にも便利な商店街地域にあります(^O^)/
健康保険・交通事故保険・労災保険取り扱いしています。
ケガや辛い症状でお悩みの方はぜひ ⇒ https://tsunashimagenki.com