12月メニューと不眠

おはようございます。

きくな元気整骨院は、新横浜駅から徒歩15分、菊名駅から徒歩5分の所にあります。

駐車スペースもあります。

交通事故のリハビリでお悩みの方、むち打ち症状がなかなか改善しない方、些細な痛みでも、ご相談下さい。

 

 

当院、コロナ対策をしっかりしております。

 

ウイルスの除去に効果的と言われるオゾン発生装置

スタッフの体調管理

手洗い、うがいの徹底

マスクの着用

院内消毒の徹底

健康チェック

こまめな換気

様々なもので対策しております。

 

 

テレワーク疲れのかた大歓迎!

抱っこで、肩や腰、痛めていませんか?

小さなお子様連れの方でも安心して来院いただけます。

 

12月キャンペーンのお知らせ

年末年始、身体を整いたい方おススメ!!

 

整体メニュー!! ととのう

12月限定メニューとなります。

 

詳しくはお問合せ下さい

 

045-431-7466

 

本日は不眠のお話

「なかなか寝つけない」「夜中に目が覚める」「熟睡できない」「朝早く目が覚める」など,十分な睡眠がとれない状態が続くことを不眠といいます。

 

不眠が長く続くと心身に不調があらわれることもありますよね。

生活習慣やストレスが原因で起こる他、疾患が原因になることもあります。

 

 

毎日、簡単に実践出来る方法としては、

 

毎日同じ時間に起き、朝の光を浴びる

 

毎日同じ時間の起床を習慣化すると、眠りをコントロールする生体時計のリズムが整い、夜の寝つきも良くなります。

また起床したら、朝の光を浴びる習慣をつけましょう。

生体時計がリセットされ、体の機能だけでなく感情をコントロールする脳内物質が活性化します。

 

 

寝る前は、脂肪や刺激物、糖分を避けて

 

脂肪分は体内での分解に時間がかかるため、油をたくさん含んだものを夜遅くに食べると、夜中まで胃が消化活動を続け、良く眠れなくなります。

 

強い香辛料などの刺激物や糖分も、神経を高ぶらせるので、避けた方が良いでしょう。

 

 

アルコールやタバコ、カフェインを含む飲みものを控える

 

アルコールやタバコは、脳を刺激し活性化するため、寝る前はとらないようにしましょう。

 

また、コーヒーや紅茶、緑茶に多く含まれるカフェインには脳を覚醒させる働きがあり、その効果は3~4時間続くので気をつけましょう。

 

 

上手な入浴で、深い眠りを得る

 

眠る30分~1時間前に入浴はすませましょう。

 

入浴は、40℃以下のぬるめのお湯にゆったりとつかりましょう。

足湯や手浴(洗面器などに45℃くらいのお湯をはり、5~10分手首をひたす)もおすすめです。

また、入浴後の軽いストレッチ運動は心身をリラックスさせ、心地良い眠りへと誘ってくれます。

 

 

睡眠環境を整える

 

眠るときは真っ暗か月明かり程度の明るさに。

室温は夏は26℃前後、冬は18℃前後、湿度は1年を通して50~60%に保つと良いでしょう。

 

ただし、年齢や住む地域によって、明るさや温度・湿度の感じ方は違います。

また、ベッドや枕は吸湿性・通気性・弾力性などにこだわり、寝返りの打ちやすい体にあったものを選びましょう。

 

枕の高さは顔の角度が5℃くらいになるものがベストですが、一番は自分にとって快適と思える環境を整えることです。

 

 

対処法としては、

 

自分なりの眠り方を習慣化する

 

ぐっすり眠るため、音楽を聴く、本を読む、ストレッチをするなど、自分がリラックスできることを習慣にしましょう。

また、心地良い眠りを誘う香りとしてラベンダーやカモミール、サンダルウッドなどが知られています。

 

アロマポットやアロマライトを使って香りを楽しむのもいいでしょう。

 

 

無理に眠ろうとしない

 

眠れない日が続くと、「また眠れないのでは?」と不安になって、焦れば焦るほど眠れなくなることがあります。

 

こんな風に眠れないときや、夜中に目が覚めて眠れなくなったら、いったんベッドから出てみましょう。

 

そして、音楽を聴いたり、ビデオを見たり、自分にとって一番リラックスできることで過ごしてみましょう。

 

 

病院で診察を受ける

 

不眠の状態が続き、日常生活にも影響が出るような場合は、主治医に相談するか、心療内科、精神科、呼吸器科、クリニックの不眠外来で診察を受けましょう。

 

 

今月12月は睡眠用のメニューも用意しているので、是非ともお身体の

ご相談をしてください(>_<)

 

関谷